IT活用教育センター

e-HELP:eラーニング高等教育連携に係る遠隔教育による単位互換制度

本学は他大学および高専と単位互換協定を結び、遠隔授業を展開しています.遠隔授業の詳細および配信・受信科目については下記をご覧下さい。なお、提供している授業はMoodleを使って学習することができます。

単位互換協定に基づく遠隔授業とは

本学では,大学における新しい教育システムや教育方法・教材等の研究開発及び人材育成を目的として,平成8年からMultimedia University Pilot Study(MUPS)事業を実施してきた.この事業の中で,平成13年に商用LMS(WebCT)を導入し,オンキャンパスの授業においてe-Learningの活用を進めている.具体的には,教材プロジェクトを立ち上げ,e-Learning用教材の開発に取り組むなど,e-Learningの実施とコンテンツ開発に力を入れている. 

e-HELP事業(eラーニング総合活用高等教育連携事業)においては,高等教育IT活用推進事業の成果に基づき,多様な高等教育機関が連携して大規模なe-Learning教育を進めている.現在,4大学(長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学,九州工業大学,北陸先端科学技術大学院大学),36高専(函館工業高等専門学校,釧路工業高等専門学校,仙台工業高等専門学校,秋田工業高等専門学校,鶴岡工業高等専門学校,福島工業高等専門学校,茨城工業高等専門学校,小山工業高等専門学校,群馬工業高等専門学校,木更津工業高等専門学校,長岡工業高等専門学校,富山高等専門学校,石川工業高等専門学校,福井工業高等専門学校,長野工業高等専門学校,岐阜工業高等専門学校,沼津工業高等専門学校,豊田工業高等専門学校,鳥羽商船高等専門学校,鈴鹿工業高等専門学校,和歌山工業高等専門学校,松江工業高等専門学校,津山工業高等専門学校,広島商船高等専門学校,呉工業高等専門学校,徳山工業高等専門学校,新居浜工業高等専門学校,弓削商船高等専門学校,高知工業高等専門学校,佐世保工業高等専門学校,熊本高等専門学校,大分工業高等専門学校,苫小牧工業高等専門学校,明石工業高等専門学校,久留米工業高等専門学校,米子工業高等専門学校)と単位互換協定を結んでいる.

2024年度 配信科目一覧

遠隔講義による単位互換のコースは『Moodle』で開講されています。
コースカテゴリ「eラーニング高等教育連携(eHELP)」が対象のコースとなります。

学部3,4年 高専専攻科向け

開講期 科目名
前期 生命科学
データサイエンス演習基礎
後期 基礎画像処理
データサイエンス演習応用

学部1,2年 高専4,5年向け

開講期 科目名
前期 基礎電磁気学
後期 物理学Ⅰ
英文法基礎

受信科目一覧(実績) ※詳細は教務課教務係までお問い合わせください

学部向け

機関名 開講期 科目名
長岡技術科学大学 1学期 e-情報処理概論
e-情報・経営数学Ⅱ
e-情報技術基礎Ⅰ
e-気象学概論
e-データベースと応用システム
e-エネルギー経済論
2学期 e-健康のためのスポーツ科学
e-スポーツ科学と倫理
e-電気磁気学Ⅰ
e-情報技術と社会変革
e-安全制御基礎
e-情報・経営数学Ⅰ
e-地球環境学Ⅱ
九州工業大学 後期 データベース
電磁気学
岐阜工業高等専門学校 前期 ディジタルシステム基礎
後期 数学アラカルト2012
実験アラカルト2012
ディジタルシステム応用
鈴鹿工業高等専門学校 前期 実践工業数学Ⅰ
実践工業数学Ⅱ

視聴環境

OS

ブラウザ

回線

講義ビデオにアクセスできないとき

ファイアウォール等で以下のポートが閉じていないか,管理者に確認してください.

screen tagお問合せ